どんぐりころころの秋も過ぎ去り、どんぐりは葉とともに地面に
落ちている・・・と思いきや、あれ?枝にどんぐりかな?
実は冬を越すどんぐりの赤ちゃんがいるんです。
冬を越すどんぐりの成長を、他のどんぐりの成長と比べてみました♪
縄文時代の人たちは主食としてどんぐりを食べていました。
イベリコ豚も、どんぐりを食べて育ってます。
その中でも、際立って栄養価が高く、美味しいとされるのが
ツブラジイ、スダジイ、マテバシイ
すべて、冬を越すどんぐりです!
冬の厳しい寒さを耐えた分、美味しく成長するどんぐり。
厳しさを乗り越えた人ほど味が出る・・・まるで人の成長のようですね。
Copyright © 株式会社若生商店 All Rights Reserved.
造園業の方へ
「落葉樹の入荷状況」